マーケット

生産をしているとマーケットが気になります。私はアーティザンがLv9になったので、そろそろ次のアーキタイプを選ばなければなりません。(アーキタイプ*こちら*) EQ2はあまり金策という概念がなくて、勝手気ままにやっていたら、いつの間にかお金がたまっていたりします。


なので何が売れ筋で、どの職業が儲かるかなんてことを気にしたことがなかったのですが、ここは一つきちんと調べてみようと、ブローカーを訪ねてみました。ブローカーというのはFF11で言うところの競売なんですが、FF11みたいに親切設計ではなくて、自分の見たいものは自分で検索しないと見られません。



で!!! FF11ってマニュアル本がいろいろあって、何が流通しているかがよくわかるのですが、EQ2って全くないんですよね;;(※欧米のMMORPGはとりわけそうですが、そのゲームシステムの全貌が公式に明かされることはないらしいです)。 なのでネットで検索するんですが、装備一覧とか(日本語サイトでは)本当にないんですね。ギルドに所属していると、今のレベルで装備すべきアイテムなんかもわかるのでしょうが、そういう情報ももっていないのでチンプンカンプンです。まぁソロなので、気負うことは何もないんですけれどもw


EQ2の市場は、装備アイテムに「同調」があることで、うまく流通されているみたいです。「Attuneble」と書いてあるアイテムは、普通に装備することはできますが、自分に「同調」させない限り、そのアイテムが持つ付属効果が発揮されないんですよね。


で、一度自分に同調させると、そのアイテムは他人に譲渡できなくなります(NPCへの売却は可能)。これは高性能なアイテムが市場に溢れて価格が暴落したり、それによってプレイヤーの生産に対するモチベーションが低下したりすることを防ぐためのものらしいです。


というわけで、中古装備品が市場にはほとんど出て来ない(Attunebleじゃないアイテムもある)んですよ。マーケットを見てみると、同じ装備でも品質に違いもあるし、値段も本当にまちまち。ブローカーを通して販売すると手数料が取られます。それを回避するために、オープンハウスにして自分で売る人もいます。オープンハウスにするには、自宅に販売用コンテナを置く必要がありますけれどもね。


普通のブローカーで販売するとフリーポートはフリーポート側だけ、ケイノスはケイノス側だけとマーケットが限られるんですね。両方で売りたい場合は闇ブローカーを介することになるのですが、これを利用すると手数料が2倍とられるみたいです。でもマーケットも2倍。


品質は基本的に、(生産品)フェイブルド > (ドロップ品)フェイブルド > レジェンダリ > (生産品)基準 > 店売り商品 となっています。店で売られている装備品には、付属効果はついていません。

  • 「フェイブルド」「レジェンダリ」共にアイテムの稀少度の表示
    • 「fabled」:伝説的なitemとして語られる物。かなり稀少度が高い。
    • 「legendary」:単なる「handcrafted」ではなく、魔法賦与されたitem。


FF11では「裁縫」に興味があった私ですが、EQ2でもやっぱり服を作るのが楽しいんですよねぇ。ただせっかくだから、FF11にない生産をということで考えると「スカラー」(魔力)→「セイジ」(呪文)かなぁという気もします。FF11でもそうですが、販売することを考えると、一番回転がいいのは消耗品の「食事」と「薬品」みたいですw


とりあえずは「アーティザン」で覚える全てのレシピを網羅しようと、「アーティザンの基礎編2〜9巻」と「アーティザンの応用編2〜9巻」を一気にそろえて、sclibeしました。何故か1巻がなかったのですが、既に覚えていたのかしらん…。